
「コンジアム」の簡単な情報と感想になります。
これはやばい!すごく楽しめた!出演者の恐怖にゆがむ表情が画面いっぱいに映し出されていてカメラを通して恐怖が伝わる作品。前半のノリノリの空気から後半のやばい空気のギャップが半端ないです。
臨場感が半端ない!!
簡単なストーリ
YouTubeで恐怖動画を配信する人気チャンネル「ホラータイムズ」がホラー好きな一般参加者を募り、世界7大心霊スポットの1つ「コンジアム精神病院」に訪れる。
主催者・ハジュンは外部からモニタリングし、残りの6人の男女はさまざまな機材を装備して建物に潜入し、呪われた402号室を目指す。
そこで起こる恐怖の数々に伸び続けるアクセス数にハジュンは冷静さを失っていく。あまりの恐怖に脱落していくスタッフに怒りを覚え、ついには自らも潜入するがその先には身の毛もよだつ恐怖が・・・
【予告編】
【本編映像①】
【本編映像②】
【本編映像③】
U-NEXTで「2021年11月30日 23:59」まで配信中
感想
ストーリーで紹介させていただいた動画だけでもやばさが伝わりますよね!?
本当に大満足できる作品でした。
POV作品はやっぱり臨場感があってドキドキが止まらないですよね。本当に目の前でライブ中継がされているかのようで興奮しました。
この手の作品は下手するとB級か!っと言いたくなる作品になりかねませんが、演出もカメラワークも最高でした。
YouTuberが利用するようなフェイスカメラやハンディーカメラで撮った映像とは思えないほどのクオリティーの高い画質で見やすかったです。
前半は趣味の合う仲間で心霊スポットに行く前の雰囲気がとても伝わり、廃病院に繋がる森の前にテントを立てて騒ぐ姿に、観ている私も加わりたくなっていました。間違いなくチャンネル登録しちゃうでしょう。
後半は徐々にですが世界7大心霊スポットと呼ばれる恐怖が建物に訪れるスタッフを襲っていきます。
呪われた402号室に行くまでの間にどれだけの恐怖を味わったことか、YouTubeのライブを観ている私なら「登録解除しないし、これからも応援するから今回は辞めた方がいいんじゃないの?」っとコメントをしていたことでしょう。
数々のポルターガイスト現象に何者かに憑依されおぞましい表情で襲いかかる仲間、かつて拷問にあったと思われる患者の霊と、数え切れない恐怖現象がスタッフを襲います。
一人一人が異なる恐怖に緊張し、震え、絶叫し、怯え泣く姿にゾクゾクが止まりませんでした。ライブ中継中の放送事故を視聴している感覚で観れる作品だと思います。
ポイント
この作品は実際にCNNが発表した世界7大心霊スポットの1つである廃病院でロケが敢行されており、臨場感を出すため、撮影には商業映画で使われるカメラを使わず、GoProシリーズ、Osmo、カムコーダー、VRカメラ、ドローンカメラを採用し、BGMや効果音なしで現場の音のみを使用したとのことです。
CNNとは、Cable News Networkの略で、アメリカのケーブルテレビ向けの番組のこで、CNNによって実際に発表された世界7大心霊スポットが以下になります。
韓国の廃病院「昆池岩精神病院(コンジアム)」 |
チェコのセドレツ納骨堂 |
メキシコの人形塔 |
ウクライナのチェルノブイリ遊園地 |
トーゴのアコデセワのブードゥー崇拝市場 |
日本の青木ヶ原樹海 |
日本の軍艦島 |
作品情報
作品名 | コンジアム |
監督 | チョン・ボムシク |
主演 | (ハジュン) ウィ・ハジュン (アヨン) オ・アヨン (シャーロット) ムン・イェウォン (ソンフン) パク・ソンフン (スンウク) イ・スンウク (ジェユン) ユ・チェユン |
再生時間 | 94分 |
作品発売日 | 2019年11月6日 |
販売元 | プルーク |

月額利用料は高いけど作品の数が多すぎなサービスはU-NEXT。
U-NEXT
月額利用料は最安値でドラマ、映画ではない恐怖ドキュメンタリー系、稲川淳二が充実しているサービスはDMM。
DMM見放題chライト